TOWER REPORTS

たかが洋服、されど洋服。ぼくは洋服ごときを雑に着ていたい。

洋服。

着ることで人の裸を隠し、街を合法的に歩けるようにしてくれる便利な布切れ。

 

生活には必要最低限あれば、それで困らない道具。

 

なのにぼくは、ぼくたちはそれに凝り、ときには一生懸命に貯金して10万円やら20万円のそれを買おうとする。

 

たかが洋服。されど洋服。

ネット通販にしろ、お店へ足を運ぶにしろ・・・方法を問わず、ぼくが洋服を眺めない日は1日としてない。

 

ファッションを趣味に楽しむぼくらが、いつまで経っても新しい服を買い続ける理由はたったひとつ。

終わることのない「飽き」と対立し続けているからだ。

 

それにしても、買ったところでいつか飽きる洋服に、どうしてそんなにも高いお金を使い続けるのか。

たかが洋服じゃないか。裸を隠すために必要な布切れってだけなのに。

 

スポンサーリンク

ぼくにとっての「高い服」

本来なら、洋服は雑に着てなんぼの生活必需品だ。

だって用途は裸を隠すためだから。

突き詰めて考えれば、それだけだから。

 

それなのに、洋服が大好きなぼくは何十万円もするそれらを何着か持っている。

出掛けるときにそれを着るならまだわかる。

 

けど、ぼくはもはやそんな服を滅多に着ない。

高い服に袖を通すことが、ほとんどないのだ。

 

着るための洋服なのに、どうして着ないのか?

その理由は、やっぱりひとつしかない。

 

高い服ほど活躍しないし、させていない

そう、シンプルにもったいないからだ。

高い服を普段の生活に取り入れるのが、とてつもなくもったいない。

 

だって、それを着てカレーうどんを食べに行ったとき、汁が跳ねて消えないシミができたらどうするの?

 

おしゃれなバーへ出かけたとき、赤ワインをこぼして消えないシミができたらどうすればいいの?

 

高い洋服を着るにしても、それらの恐怖が脳裏をよぎって到底着れない。

何度でも言うけれど、その理由はもったいないからだ。

 

ちなみに、ぼくにとっての「高い洋服」は10万円オーバー。

もちろんモノにもよるけど、布切れに10万円以上を出すときは割と迷う。

 

迷った上で買っても、上のような理由があるから日常生活では滅多に活躍しない。

というか、ほぼ活躍しない。

いや、させていない。

 

革靴は履けばプラス、洋服は着るほどマイナス

これが靴なら話は別だ。

革靴はガンガン穿いて経年変化を楽しみたい。

 

で、将来ぼくに子供ができたときには「これはお父さんが、学生の頃から履いてた革靴だ。いいアジしてるだろう」

とか言って自慢しながら、そっと譲ってあげたい。

 

いや、譲らないかもしれない。

もしかしたら自分で履き続けるかもしれない。

 

「先週、あの靴をお前にあげるって言ったけど、あれは嘘だ。返してくれ」

とか言っちゃうかもしれない。

 

靴はどんなに高いものでも、地面に接することが大前提。

どれだけ丁寧に履いたところで絶対に汚れるんだから、高い靴でもあまり気にせずガンガン履いている。

 

もちろん革靴なら雨の日は履かないけれど、基本的には雑に履いているお陰で本来の役割を果たしてくれている。

足を怪我の危険から守ってくれる役割だ。

 

けれど、洋服になると話は違ってくる。

革靴なら経年変化を味わえる。

履けば履くほどキズとシワを増し、世界に一足しか存在しないスペシャルな革靴へと進化を遂げていく。

 

一方で洋服はその逆だ。

着れば着るほど糸はほつれ、汚れが増えればみっともなく劣化していく。

 

ぼくが持っている10万円のウール素材で作られたチェスターコートなんて、着れば着るほどみっともなくなっていく。

たかがウールだからだ。

たかが洋服だからだ。

 

たかが洋服。だからぼくは洋服を雑に着たい

例外として、洋服でも劣化しないものがある。

ジーンズとレザージャケット、このふたつだ。

 

このふたつは着れば着るほど、穿けば穿くほど劣化ではなく経年変化を見せてくれる。

長きに渡って洋服が好きな男から愛され続けている二大ファッションアイテム。

理想的なこれらを手に入れて愛用することは、男のロマンと言えるだろう。

 

劣化するモノは大切に扱わなければいけないけれど、経年変化を見せてくれるモノは雑に扱ったってへこたれない。

 

洋服は本来、人間の裸を隠して街を合法的に歩けるようにするための布切れ。

生活には必要最低限あれば事足りる道具。

ぼくはそんな道具である洋服を、基本的には雑に着たいのだ。

 

余談だけれど、だからぼくはブランド古着が好きなのかもしれない。

一度人の手に渡って着古された洋服。それなら雑に着たって「もったいない」とは思わないからだ。

あわせて読みたい

 

スポンサーリンク

とはいえ、着ない方がもったいない?

こんな意見が何か聞こえてくる。

「せっかく買った高い洋服なんだから、着ない方がもったいない」って?

 

ごもっともだ。

ぼくも、すごくもったいないと思っている。

 

着るのももったいないし、着ないのももったいない。

もう、ぼくにとって高い服は持っていること自体がもったいない。

 

それなら買わなければいいんだけど、絶対に条件を妥協せず欲しいアイテムを選び抜いた結果がこれであって。

たかが洋服だけれど、されど洋服なのだ。気に入らない服を着ていたくはない。

・・・なんだかもう、よくわからないな。

 

ぼくは、常に洋服は雑に着ていたい。

だから普段着も「おしゃれ着」と「ちょっとそこまで用」で分けるワケで。

 

妥協せず選ぶのに時間はかかるし、心底気に入った服を買うとなればお金もかかる。

洋服って、とんでもなく厄介な趣味なんだ。

The following two tabs change content below.

いわはし

もうすぐ30歳になるので、うかうかしていられません。