TOWER REPORTS

【保存版】靴のソールを100均の商品だけ使って自分で修理する方法

こんにちは、いわたです。

暇さえあれば服屋へ行きたいぼくですが、家の近くにあるのはリサイクルショップばかり。

 

そんなぼくは気付けばリサイクルショップへ頻繁に行き「これ絶対買取価格間違えただろ」

なんて突っ込みたくなるような値段の付いたアイテムを探すことが趣味になっていました。

えげつなく悪趣味ですが、つい最近もそんなアイテムを見つけてしまったんです。

 

スポンサーリンク

nil admirariのバックジップブーツ

それがこのnil admirari(ニルアドミラリ)のバックジップブーツ。

ブランドが定番的に発売している、素材に牛革を使ったアイテムです。

 

最近ではSTUDIOUSでも取り扱いがあり、決して有名とは言えませんが昔から根強い人気を誇るブランド。

革の質感で似ているブランドを挙げるとRick OwensやJULIUS、PATRICK STEPHANあたりでしょうか。

 

光沢のある柔らかい質感が特徴的です。

憶測ですが、このブーツには恐らくキップレザーが使われているっぽい。

※生後6ヶ月~2年の牛革のこと

 

柔らかい革を使っているから出せるドレープが芸術的です。

nil admirariのバックジップブーツを定価で買えば39,800円なのですが、

ぼくが地元のリサイクルショップで買ったときの値段はなんと1,600円。

中古でも6,000~8,000円が相場なのでかなり良い買い物をしました。

 

全体的に使用感やダメージが目立つ

しかしこれだけ安いのには理由がありました。

幸いソールのかかと部分にはそこまで減りがありませんでしたが、全体的に使用感やダメージが目立ちます。

 

ソールに割れがある

ブーツの右足に目立ったダメージは見受けられませんでしたが、左足には気になるダメージが二つほど。

レザーソールの中心に大きな割れがありました。

普通に歩いていれば最初に割れるであろう部分が見事にぱっくり。

前の持ち主は相当履いていたみたい。

 

マッケイ製法の縫いが一部ほどけている

このブーツはマッケイ製法で作られていることが確認できました。

※マッケイ縫いを使った靴の製法

前の持ち主が履き込んだことで靴本体とソールを縫い合わせていたステッチがほどけてしまっています。

実際には中底とソールが剥がれているのですが、ステッチもほどけているので放置すればより悪化してしまう。

 

ボロブーツを100均の商品で修理してみた

定価の高いブーツを安く手に入れても、ソールの交換を靴屋さんにお願いすれば両足で8,000円はかかります。

…中古相場よりも高い値段で買ったことになる。

 

なんて悲しい事態は避けたいので、

今回はソールがボロボロなブーツの修理を100均で売っている商品だけを使って行うことに。

ブーツを買ったその足で100均へ足を運びました。

 

今回用意したもの

そして100均で買ってきた商品がこちらの3点。

左から順にゴム製の靴底用滑り止めパッド、靴のはがれをくっつける靴用のボンド、サイズ調整に使うインソールです。

実はあのブーツ、サイズが若干大きかったのでインソールを入れて調整します。

 

インソールだけ開封済みなのはジャスミンの香りが気になったからです、ごめんなさい。

ちなみに100均はダイソーへ行ってきました。

家の近くに100ダイソーがない方はこちらで代用しましょう。

靴用ボンドを使ってソールの剥がれをくっつける

まずは靴用のボンドを使ってソールの剥がれを修理します。

小学生が工作で使うあの黄色いボンドの靴バージョンがあることを初めて知りました。

ソールが剥がれている部分に靴用ボンドを塗ったら…

 

グッと圧着します。

 

ソールと中底の間からはみ出たボンドをティッシュで拭き取ったらティッシュごと張り付きました。

おまけに靴本体にもボンドが少しついて泣きそうでしたが、はがれは無事補修することができました。

 

ソールの割れ部分に上から滑り止めパッドを貼る

ぱっくり割れたソールは、自分で交換するだけの技術を持っていないのでどうするか悩みました。

その結果、ソールの割れを安く修理するためには上から滑り止めパッドを貼るのが最適だと考える。

 

レザーシューズを雨の日に履いたりはしませんが、ソールが割れていると雨の浸入が心配ですからね。

雨の浸入を防ぎつつも滑り止め効果をプラスできるのは嬉しい。

ソールの割れている部分に…

 

靴用ボンドを全体に塗った滑り止めパッドをグッと圧着します。

 

…この工程を説明するのに写真2枚もいる?

改めて写真で見ると滑り止めパッドの柄が可愛すぎる。お花柄って。

ぶ、武骨なnil admirariの印象を中和するには最適なはず。

靴底を人に見られる機会はないのでセーフってことにしておきます。

 

シュークリームを使って靴磨きをする

しばらく放置して靴用ボンドが乾いたら靴全体を磨いていきます。

靴の磨き方に関しては以前書いたこの記事と同じ方法で。

参考【初心者向け】今すぐできる超簡単な革靴の磨き方3ステップ

 

このブーツはドレープがあるので磨きづらいですが、ひとまず左足だけ磨いた状態がこちら。

全体的に若干光沢が増しました。爪先部分を見ると綺麗になっているので分かりやすいかも。

 

インソールを入れてサイズ調整をする

最後にジャスミンのいい香りがするインソールを入れてサイズ調整をします。

ぼくは普段28cmの靴を履いていて、中古で欲しい靴を見つけてもサイズが小さいことがほとんど。

 

この靴はそんなぼくでも大きいと感じるくらいなので29cmはあるんじゃないかな。

サイズ調整と中古の靴に対する抵抗を減らすためのインソール。

街中でジャスミンの香りがするメンズとすれ違ったらそれはぼくです。

 

ボロブーツの修理が完了

全ての工程が終わり、ボロブーツの修理が完了しました。

こうやって綺麗にしてやれば、リサイクルショップで投げ売りされていたこのブーツもまだまだ活躍してくれそうじゃないですか?

今回紹介した方法では直せないくらい致命的なダメージがある場合はMISTER MINITに修理をお願いしましょう。

ホームページで割引クーポンを発行してからお店へ行くと20%オフになりますよ。

 

ミドル丈のブーツはジーンズとの相性が抜群

▲トップス→yohji yamamoto・monkey time ボトムス→A.P.C.

綺麗に修理したnil admirariのバックジップブーツを早速履いてみたのですが、

今流行りのサイドゴアやバックジップなどミドル丈のブーツはジーンズとの相性が抜群にいい。

 

この類のブーツは靴紐がない分、見た目もかなりスタイリッシュ。

ジーンズが持つカジュアルな印象をぐっと引き締めてまとめてくれます。

 

全体的にゆるめなコーディネートに足元でメリハリをつけて遊ぶのが楽しくてハマりそうです。

今は個人的にブームが来ているリジッドデニムを頻繁に穿いています。

 

けれど、あれって糊がついているので、ローカットの靴に合わせると履き口にジーンズの裾が当たって足元がモタモタするんですよね。

一方でミドル丈のブーツは履き口とジーンズの裾が触れないので、ジーンズの裾をストンと落としてすっきり穿けます。

 

細身のスキニーパンツを穿くなら、ブーツの中に裾を入れて足元にボリュームを出すとコーディネートのいいアクセントになりそうです。

 

ミドル丈ブーツを使ったコーディネート

ここからは実際にコーディネート投稿アプリのWEARに公開されている、ミドル丈のブーツを使ったコーディネートを紹介していきます。

一見難しそうに思えるブーツですが、コーディネートの組み方は様々なので自分に合ったスタイルで挑戦してみるといいかも。

 

9分丈ジーンズ×ミドル丈ブーツのコーデ

引用:http://wear.jp/hi09048/6109923/

ジーンズをロールアップして9分丈にし、ブーツの履き口からソックスを見せています。

少し難易度は高いですが、最も今っぽいミドル丈ブーツの履きこなし方ですね。

 

ミドル丈ブーツで足元を綺麗にまとめたコーデ

引用:http://wear.jp/flameheart/7146252/

ぼくもこんな感じでバックジップブーツを履いています。

この方はジーンズの裾を3回くらいロールアップしているのかな。

裾をロールアップしたり、ミドル丈のブーツを履いてジーンズの裾をストンと落とし綺麗に見せています。

 

ジーンズの裾をブーツインしたコーデ

引用:http://wear.jp/tetu2nd/6262048/

ボトムスに細身のスキニーパンツを穿いて、ミドル丈のブーツと合わせるのなら裾をブーツインしてもおしゃれです。

足元でボリュームを出すことでコーデにメリハリを与えてくれる+いいアクセントになりますね。

 

スポンサーリンク

致命的なダメージがある場合は修理に出しましょう

リサイクルショップでボロブーツを買って修理したことに始まり、ミドル丈のブーツを使った着こなしまで書いてきました。

今までこういったブーツを履いたことのなかったぼくですが、安く手に入れたことをきっかけに今後は色々なコーデに挑戦していきます。

ブーツをMISTER MINITの修理に出す場合は、ホームページで割引クーポンを発行してからお店へ行くと20%オフになりますよ。

 

ブーツとも相性抜群の黒スキニーはこちらの記事で紹介しています。

▼この記事を読んだ人におすすめ

不器用な男でもできる着丈の長い古着シャツのリメイク方法 – いわタワー

【初心者向け】今すぐできる超簡単な革靴の磨き方3ステップ – いわタワー

The following two tabs change content below.

いわはし

もうすぐ30歳になるので、うかうかしていられません。